今週から週末は相場に関するざっくばらんな話にします。

マン
英マングループの1年間のチャートです。マンは英を代表するヘッジファンドでFT100採用銘柄です。ヘッジファンといっても設立は1783年と古いです。 それはさておき世界的ファンドの同社株は低迷しています。マンが低迷しているなら他のファンドも低迷だろうと推測できます。

シラー
有名なシラーP/Eです。といっても20年単位で株式投資を行う方以外にはほとんど意味のない指標かもしれません。

ザラユニクロ
世界最大のアパレルはスペインのインディテックス(ZARAなど)です。ファーストリテとチャートを重ねてみました。同じような動きですが、インディテックスがいち早く回復したのに対しファーストリテは戻りが小さいです。これはユニクロが日本、アジアの一部に偏っているからだと思います。

ところで来年は九州地銀再編第2弾が起こるかもしれません。週刊ダイヤモンドが特集を組んでますが、福岡FG,肥後・鹿児島、福岡シティ、残った銀行がどう動くのか。また四国に地銀4行(旧相互銀行除く)は多過ぎる。こちらも再編があるのではと勝手に想像しています。