STOCK TRAINのブログ

追証の果てまでイッテQ

いつもすいません そのうち

soon

ナスダック総合指数の30日先までの変化日予想です。前回2月28日に取り上げた際「買い」と予想しました。その検証と今後です。
NY
このブログは平日15時30分に更新しています。2月28日には安く寄り付き、その後大幅高。29日も続伸で始まり、ここまでは予想通りでした。しかし、3~5日堅調とみていたものの下落。ここは読めませんでいた。さて、今後です。
NY2
ご覧のように大きめの変化日は予想できています。昨日が買いだったと予想します。しかし、戻りは短命で、4月2日頃大きめの買いになるかもしれません。


   銘   柄

エスポア3260 2月26日のスタート時に戻るも、臨時株主総会後に期待しています。


BCC7376 業績低迷。上場=ゴールのような企業で買う価値ゼロで閑散も、コツコツ拾っている筋ありとの噂。

注目の投資顧問4社のご案内(広告)

光インベストメント(メルトレ)外資系、マスコミに強いパイプ

アレス投資顧問 銀座の投資顧問。業界での人脈の広さに定評

バランス投資顧問 福岡の老舗。元兜町のトップ営業マンと豪腕ディーラーがアドバイス

S&P500の40日先までの変化日予想Aです。この手法は前回2月19日に取り上げました。そして「2月25日前後売り、次の買いは3月11日頃で比較的大きめの買い場」と述べました。検証と今後の予想です。
NY
2月25日から2日後の27日急落したため予想通りと言いたいところですが、赤で囲んだ日はリバウンドと予想していました。反発なく下げてさらに一段安でした。これは予想できていません。結果オーライというだけです。直近の上下幅を合わせます。
NY2
3月11日前後(今日の可能性もあり)買い。その後堅調な場合は3月20日前後売りと予想します。

ところで、2025年償還の米国債は9.2兆ドル(約1360兆円)になります。その7割が6月までの償還です。政権としては借り換え国債発行となるため、金利を引き上げたいはずです。それには露・ウクライナ戦争早期終結、原油増産によるエネルギー価格下落などが必要です。トランプ政権が停戦、資源にこだわるのはこういう背景もあるのかもしれません。


    銘   柄

富士フィルム4901 バイオCDMO事業に注力。業績への寄与は26年以降になりそうですが、バイオ人材が多いノースカロライナに拠点を設け、大手製薬会社からも採用しており、将来は期待大。

コラボス3908 時価総額わずか15.9億円も黒字。これに着目した筋が介入との噂。

マミヤOP7991 配当利回り5.77%

投資顧問の無料メール(広告です)

アレス投資顧問 銀座の投資顧問。業界での顔の広さに定評

バランス投資顧問 福岡の老舗。元兜町のトップ営業マンと豪腕ディーラーがアドバイス

光インベストメント(メルトレ)外資系、マスコミに強いパイプ

まずはナスダック指数週足から
2025-03-09
先週で高値からの黒三兵(三羽烏)を形成。売りサインになります。しかし、7月~8月にかけての黒三兵は翌週の突っ込みが大きな買い場となりました。今週の突っ込みは買いかもしれません。次に半導体SOX指数をみてみます。
2025-03-09 (1)
上はSOX指数週足です。先週で黒三兵形成。しかし、過去をみると黒三兵は翌週が買いになっています。過去が今回も当てはまるとは限りませんが、今週は反発より下落したほうがリバウンドが期待できるかもしれません。
配当
上はS&P500と配当貴族といわれるコカ・コーラ、J&Jの今年の動きです(WSJより)配当貴族とは過去25年増配している銘柄のことです。S&P500配当貴族指数は年初来3.5%上昇。なお、S&P500の配当利回りは先週木曜で1.3%で、20年ぶりの低水準です。冒頭と矛盾しますが、今年になって投資家は成長より配当重視の動きになっています。

投資顧問の無料メール(広告)

アレス投資顧問 情報料豊富で、的確な助言に定評。

バランス投資顧問 福岡の老舗。元兜町のトップ営業マン2人と豪腕ディーラーが指南

光インベストメント(メルトレ)外資系、マスコミ情報に独自のパイプ。老舗。





↑このページのトップヘ