3月28日変化日と耳にタコができるほど述べてきました。 昨日NYは30ドル安と僅かですが下落は下落です。しかし調整は3日間で終わる可能性があります。再び上昇へ。そこがらの売りのほうが下落幅は起きいと考えます。
しかし、余りにも強気予想が多いため2通り用意します。

ぼかし1
まずは28日変化日で売りの根拠です。3日調整後数日反発、その後少しの間調整との見方です。昨日下落したので今日、明日で一旦終了です。

次の予想は以前に2通り掲載していたときと同じです。

ぼかし2
このパターンだとあと30日弱上昇になりますが、可能性は低いです。 

日経平均を一目均衡基本数値でみてみます。

2016-03-29 (2)

基本数値9,17,26,33,42・・・・から33日でみてみました。本来、複合など小難しいのですが、シンプルに33だけにしました。 実際には32日、34日とか1,2日ずれがありますが、大きくは外れてません。今日で31日。水曜が変化日になります。横ばいが続いておりいつ上下どちらかに放れてもおかしくない。しかしNYが下げて日経平均は上がる、ということは勧化づらいということです。


        銘柄

イリソ電子6908  下方修正もADAS需要は好調で今の押し目は買い。

SOL6636  イチかバチか明日1日勝負 

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。