月曜は海外データが不足しているため今日は雑談とします。
低位仕手株ではよく「近々に材料発表」といた噂が流れます。そしてなかなか発表がありません。特に継続注記企業が増資するときは取引所にその旨を提出します。東証は引受先の過去の信用状況、反社かどうか、資金の出所などを調べます。疑わしい項目がれば提出書類を差し戻します。そして企業側は書き直しとなります。当局の許可が下りずに材料発表できないのです。
東亜石油(5008)ついに先週急落しましたが、5月9日の大幅安で仕手筋と思われる投資家に追証が発生し、翌日投げたようです。株数は推定100万株弱。安値から買い集めていれば追証発生は有り得ません。恐らく高値をつかまされたのでしょう。
RVH(6786)筆頭株主はRICARO JAPANで7.4%保有。これは旧ライブドアのSKOグループと噂されています。SKOは元ライブドア幹部連中のイニシャルのようです。そしてSKOの住所とクレアの大株主である(株)SEEDがなぜか同じです。他にもRVHも絡んでいるようで相関関係が良く分かりません。
日経平均は今週中にも23320円に達する可能性があります。しかし、米国市場は8月で、2009年以降続いた株高がピークとなる可能性がでてきました。この件については後日特集したいと思います。
ビート(9399)どんどん上がり続けていますが、関係者の買いは200円弱からで、まだ売ってないようです。本筋は中国資本といわれており、兜町では仕手筋ご用達証券として有名なY証券がいつのまにやら中国資本になっていたのも関係あるのでしょうか?
銘柄
新日本理化4406
ティアック6803 継続注記です。筆頭株主のギブソンが倒産したため、この玉の移動先が注目されています。ティアックとギブソンとの取引はほとんどなく倒産の影響はないようです。筆頭株主の変更次第では大幅高期待できるかもしれません。
低位仕手株ではよく「近々に材料発表」といた噂が流れます。そしてなかなか発表がありません。特に継続注記企業が増資するときは取引所にその旨を提出します。東証は引受先の過去の信用状況、反社かどうか、資金の出所などを調べます。疑わしい項目がれば提出書類を差し戻します。そして企業側は書き直しとなります。当局の許可が下りずに材料発表できないのです。
東亜石油(5008)ついに先週急落しましたが、5月9日の大幅安で仕手筋と思われる投資家に追証が発生し、翌日投げたようです。株数は推定100万株弱。安値から買い集めていれば追証発生は有り得ません。恐らく高値をつかまされたのでしょう。
RVH(6786)筆頭株主はRICARO JAPANで7.4%保有。これは旧ライブドアのSKOグループと噂されています。SKOは元ライブドア幹部連中のイニシャルのようです。そしてSKOの住所とクレアの大株主である(株)SEEDがなぜか同じです。他にもRVHも絡んでいるようで相関関係が良く分かりません。
日経平均は今週中にも23320円に達する可能性があります。しかし、米国市場は8月で、2009年以降続いた株高がピークとなる可能性がでてきました。この件については後日特集したいと思います。
ビート(9399)どんどん上がり続けていますが、関係者の買いは200円弱からで、まだ売ってないようです。本筋は中国資本といわれており、兜町では仕手筋ご用達証券として有名なY証券がいつのまにやら中国資本になっていたのも関係あるのでしょうか?
銘柄
新日本理化4406
ティアック6803 継続注記です。筆頭株主のギブソンが倒産したため、この玉の移動先が注目されています。ティアックとギブソンとの取引はほとんどなく倒産の影響はないようです。筆頭株主の変更次第では大幅高期待できるかもしれません。