STOCK TRAINのブログ

追証の果てまでイッテQ

いつもすいません そのうち

2022年12月

画像から適当に想像してください。スマホのように見て判断できることを目指します。

F&G
                        ⇩⇩⇩
F&G2
                      
  ⇩⇩⇩
G&G3
                       ⇩⇩⇩
F&G4
                                     

まず、IPO後の押し目買いについて。IPO当日、翌日高値銘柄は除外、IPO数日後に高値銘柄をピックアップします。

24の法則
IPO数日後に天井、その日から24日後を示しています。24日後も低迷していれば大体買いになります。

次にNY20日先までの変化日予想です。その前に、NYは26日、クリスマスの振り替えで休日です。クリスマス休みの前日買えば短期的には上昇が続いています。

SV
NYの20日先までの変化日予想です。前回、12月17日に取り上げた時「
12月23日、31日が買い」と予想し、下落予想チャートを載せました。上のチャートの直近の上下幅を合わせます。

SV2
17日の予想から変更ございません。

                            

NYの40日先までの変化日予想は新たな手法を開発したため2種類となります。今回は新開発でみてみます。

F&G2
6月以降のダウと変化日予想です。なぜか同じような動きですが、直近の上下幅が乖離してますので、上下幅を合わせて拡大します。

F&G3
これだけだと、目先は上げ下げしながらも軟調かもしれません。ただし、他の変化日予想では22日は大きな変化日になります。大幅反発または一段安の始まりになる可能性もあり、要注意かと思います。


   銘   柄

年内売買控えたいのが本音ですが

ウォンテッドリー3991 来年期待

クボタ6326 来年は今年の三菱重工のような相場を期待

                               

NYの40日先までの「変化日のみ」予想です。基本、変化日が高値=売り、変化日安値=買い です。

スキュー
6月以降のダウと変化日予想です。変化日予想なので同じ動きになるか逆の動きになれば「予想通り」となります。直近の上下幅を合わせます。

スキュー2
一時的なリバウンドはありそうですが、まだ調整中と思います。このペースでいけば1月2日頃買いになるかもしれません。変化日予想を上下反転します。

スキュー3
逆の動きになっている期間が今度は同じ動きになります。


   銘   柄

年内わずかですので本当は銘柄ございません

クボタ6326 農業機械化・IT化は来年のテーマの一つと期待。長期。
                                              


このブログでは主にダウ、ナスダック指数の予想をしていますが、今日は緊急事態のため日経平均を取り上げます。
この手法は12月5日に取り上げた時「
12月12日前後一旦売りまたは買い見送り」と予想しました。結果は12月14日戻り高値で今日まで大幅安。変化日は前後1日含むため実質1日の誤差です。

日経
20日先までの変化日を予想したものですが、ある程度日経平均と連動(20日先読み)しています。直近の上下幅を合わせて拡大します。

日経2
今日だったか、明日か明後日かは分かりませんが、一旦は買いと思いますが、次の山場は1月10日~1月13日頃と考えます。そのころが買いか売りかはまだ分かりませんが、恐らく23年の最初の買い場になると思います。


   銘   柄

本当はございませんが

日経ブル2倍1579 明日も下落前提で打診買い。木、金下落で追加買い

                

↑このページのトップヘ