STOCK TRAINのブログ

追証の果てまでイッテQ

いつもすいません そのうち

2023年03月

PBR=時価総額÷自己資本
ROE=純利益÷自己資本
PER=時価総額÷純利益

PBR=ROE×PER となります。つまりROEを高めることが重要です。日経によると、ROEが8%を超えるとROE上昇によりPBRは1超となるそうです。自社株買いも有効ですが、大規模でないと余り影響はないと思います。

純利益5億、自己資本200億。ROE2.5% です。5%の自社株買い10億発表したとします。
5億円÷190億円=2.6% ROEはわずかしか上昇しません。株価上昇は一時的になるでしょう。

ROEは、純利益率×純資産回転率×財務レバレッジにもなります。

純利益を10億円に引き上げると、ROEは5%、20億だと10%です。つまり、小手先の自社株買いより、利益を上げることが王道です。その他、不要な資産を売却して、成長分野へ投資、あるいは企業買収に充当することかと思います。その上で、ROEが1%に近づいたら自社株買いは有効になります。

なお、簿記2級の素人が書いたものですので、間違い、付け加える点があればご指摘、訂正コメントお願いします。


NYの30日先までの変化日のみ予想です。前後1日の誤差は大目に見てください。

VIX
直近の上下幅を合せ拡大します。

VIX2
今日か明日売り、しかし、突っ込みは買いでみています。なお、突っ込みが1ドル安か700ドル安かは分かりません。


    銘  柄

今日はございませんので適当です

ワイエスフード3358

*ステマではありません。広告です。

アレス投資顧問 事情通との評判

勝ち株ナビ(D&Gアドバイザーズ) 元トップディーラー2人が運営

バランス投資顧問先物 先物に定評

NYの40日先までの変化日のみの予想です。トレンドは予想していません。

スキュー
こんな感じですが、変化日のみはある程度予想出来ているかと思います。直近の上下幅を合せます。

スキュー2
直近の小幅な動きも予想できていますが、残念ながら買いか売りかはこれでは分かりません、変化日予想を上下反転すると👇

スキュー3
近いうちに大きな買い場か売り場がきそうです。


    銘   柄

ファイバーゲート9450 いちよしは新規A、1600円目標。既存物件向けに加え、新築物件向けが貢献し、業績拡大ペースの加速が想定されるとのこと。

soon

ナスダック指数を独自の4つの売買サインでみてみます。

ナスダック
4つのうち2つは売り転換、1つは売り転換間近です。短期の売買予想ですが、目先は警戒かと思います。 また地銀問題で低下した米長期金利は再び上昇する動きがあり、この点も注意です。


   銘   柄

日本製麻3306 引き続き注目します

NCHD6236 2月20頃取り上げましたが、再度注目します

*話題の投資顧問3社の無料メール

アレス投資顧問 事情通との評判

バランス投資顧問先物 先物に定評

勝ち株ナビ(D&Gアドバイザーズ)

ナスダック指数は、ある指数の約40日遅れの傾向があります。

原油NQ
ナスダックと某指数です。某指数を40日右へ移動しています。次に某指数を上下反転します。

原油NQ2
ある程度同じ動きになります。ただ数日の誤差があるため、実戦には使えません。


    銘   柄

日本製麻3306 臨時株主総会は4月6日に控え、何らかの仕掛けがあるとの思惑。

ソフトフロント2321 3位株主のジェクシードが上昇してきており、何かしらあるとの噂*永続疑義注記

話題の投資顧問3社の無料メール

アレス投資顧問  勝ち株ナビ(D&Gアドバイザーズ)  バランス投資顧問先物

↑このページのトップヘ