PBR=時価総額÷自己資本
ROE=純利益÷自己資本
PER=時価総額÷純利益
PBR=ROE×PER となります。つまりROEを高めることが重要です。日経によると、ROEが8%を超えるとROE上昇によりPBRは1超となるそうです。自社株買いも有効ですが、大規模でないと余り影響はないと思います。
純利益5億、自己資本200億。ROE2.5% です。5%の自社株買い10億発表したとします。
5億円÷190億円=2.6% ROEはわずかしか上昇しません。株価上昇は一時的になるでしょう。
ROEは、純利益率×純資産回転率×財務レバレッジにもなります。
純利益を10億円に引き上げると、ROEは5%、20億だと10%です。つまり、小手先の自社株買いより、利益を上げることが王道です。その他、不要な資産を売却して、成長分野へ投資、あるいは企業買収に充当することかと思います。その上で、ROEが1%に近づいたら自社株買いは有効になります。
なお、簿記2級の素人が書いたものですので、間違い、付け加える点があればご指摘、訂正コメントお願いします。
ROE=純利益÷自己資本
PER=時価総額÷純利益
PBR=ROE×PER となります。つまりROEを高めることが重要です。日経によると、ROEが8%を超えるとROE上昇によりPBRは1超となるそうです。自社株買いも有効ですが、大規模でないと余り影響はないと思います。
純利益5億、自己資本200億。ROE2.5% です。5%の自社株買い10億発表したとします。
5億円÷190億円=2.6% ROEはわずかしか上昇しません。株価上昇は一時的になるでしょう。
ROEは、純利益率×純資産回転率×財務レバレッジにもなります。
純利益を10億円に引き上げると、ROEは5%、20億だと10%です。つまり、小手先の自社株買いより、利益を上げることが王道です。その他、不要な資産を売却して、成長分野へ投資、あるいは企業買収に充当することかと思います。その上で、ROEが1%に近づいたら自社株買いは有効になります。
なお、簿記2級の素人が書いたものですので、間違い、付け加える点があればご指摘、訂正コメントお願いします。